top of page
大切な人への口コミで
皆の心に花を咲かせる活動です

国民の7割は健康づくりに無関心であることが分かっています。
(久野ら。2010)
各種健康施策や健康サービスの情報は関心層にしか届いていませんでした。
地域コミュニティを活用した口コミによる情報提供が、無関心層の健康増進意欲を向上させ、行動変容のきっかけになります。

大切な家族へ

職場の同僚へ

趣味の仲間へ
「情報を心に届ける伝道師」として
情報の伝達力が向上します
自分自身も周囲の大切な人も健幸に!

仕事先で

ママ友へ

心理学・認知学に基づいた心に届く情報伝達法を学びます。
伝わる秘訣は、健幸アンバサダー自身が、健幸でいきいきと輝いて
暮らすことです。
一般の方
健康に関心のある住民、
企業社員など
既存の健康づくりサポーターの方
健康推進員、スポーツ推進委員、民生委員、食生活改善推進員、認知症サポーター、フレイルサポーター、健康マスター、健康経営アドバイザーなど
専門職
医師、保健師、看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、健康運動指導士など
口説き力、コミュニケーション力、社会貢献意識、自己効力感、ヘルスリテラシーの向上
健幸アンバサダーは
こうして活動しています

今まで健康についての講演
会にはいろいろ行ったけど、
行動に移したのは初めてで
す。寝たきりになる人を一人
でも減らしたいという夢があ
ります。運動嫌いだったけど、
これならできる、やらなきゃと
思いました。(西伊豆町)
運動だけでなく栄養なども
皆さん興味深く聞いていただけます(スポーツクラブ)



薬局の店頭で「健幸アンバサダー通
信」を使ってアドバイス(スギ薬局)
お客様の皆さんから興味深く聞
いていただけますし、そのあと
も「やってみたよ!」「良かった
よ」と仰っていただくと、お伝え
して良かったなと嬉しく感じま
す。自分自身もしっかり実践し
て、一緒に健康になっていけた
らな、と思っています。
(第一生命保険)

社会全体の幸福に役立っています
〜健康度の向上だけでなく、地域経済の活性化へ〜
健幸アンバサダー数
現在の健幸アンバサダー総数
30,348
名様
2025.2.19時点

正しい知識を得て
自身の健康も向上!



周囲の親しい人の
幸福に役立てた

社会参加につながり
生涯の生きがいに!


意識が上がることで
健康産業への参加が増え
ますます健康に!

bottom of page